人生初の野球観戦

2023/5/31は、人生初の野球観戦に行ってきました。

新たにゴールを自分の中で設定し、なんとなく、野球観戦に行きたくなって、さまざまなコネクティング・ドットが起こりホークスのチケットをありがたいことにいただきまして、お友達とプロ野球を球場で人生初の観戦をしてきました。

球場の中は、もちろん初めてなので、たくさんの飲食店が入っているし、まるでお祭りみたいで楽しかったです!

行ったことないスコトーマだからけだったので、飲食店がたくさん入っていてお祭りみたいでなんかワクワク!

お友達のテンションも上がりまくって、野球詳しくないけど、なんだか球場のグラウンドと応援と大音量のアナウンスで、楽しかったですね。

自分の母校、サイバー大学の広告もありました。(笑

サイバー大学ではA.I.の歴史や教養的なところを学生時代に松原先生から習っていて、それが、コーチングでも実は理論として使われていたりして、これまたコネクティング・ドットだなと思ったりしてました。

さて、新たなゴールはコーチング関係で、実は、プロのスポーツ選手のコーチングでも私の学んでいるコーチング理論は使われています。

バッティングコーチやピッチングコーチなど具体的なスキルを教えるのではなく、簡単にいうと心の使い方、脳の使い方のコーチングをしています。技術的な差がないトッププロの世界では最後の最後ではいかに自分の脳と心(マインド)を上手に使えるかが鍵となっています。

福岡には私がいます!!私の師匠もプロ野球選手をコーチングしています。師匠と共にコーチングもいいかもしれませんね。

コーチは一人でなくてもいいわけですから。フィギュアスケートでは複数人コーチがいますしね!

では、もし見つけたら、まずはご連絡をお待ちしております!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です