全身筋肉痛とボランティアと生ドラムと

2023/1/29日曜日は、福岡市議会にチャレンジするお友達の応援でポスティングをしていました。その前の週もしてたんだけどね。

福岡市博多区麦野エリア。武田鉄矢の出身地らしいです。

ポスティングのポスター600枚〜800枚とかかなり重いんです。(苦笑

そして、それをもちながら2時間くらい歩いてポストにチラシを入れていきます。終わった後は全身筋肉痛。

抽象度が高いゴールをお友達が持っていて、私も応援したいと思いお手伝い。コーチなら逆じゃん?と思う人もいるかもしれない。コーチも現場に出て泥臭いこともしますよ。どうも、なぜか、頭がいい人、ガリ勉な人と思われてるらしい。が、実は、中学、高校とサッカー部でした。

中学は、初代成田中学校サッカー部キャプテンに後輩たちから指名されたけど、なぜか、監督が最初に指名したキャプテンを継続させたく、副キャプテンでした。が、監督はサッカー未経験、柔道部の元顧問だったので、ガチンコの体育会系。

キャプテンも、年齢で上下関係を決めたかったので、後輩からあまり好かれてなかった。

一方自分は、サッカーを中学1年にはサッカー部がなく、2年目にサッカー部ができ、中学2年から始めたというのもあり、後輩の方が全然上手いので、後輩を年齢とか関係なく、すごいと思っていたし、技を教えてもらったりしていた。ミスしても責めず、良いところを褒めて、良いところを引き出し、良いところを伸ばす!そして、チーム全体でのパフォーマンスを考えて練習していた。

そしたらなぜか、後輩から大人気で指名された。

話をボランティアに戻すと、

ボランティアのゴール設定を去年新たにして色々と活動していったなかでお友達です。

地図をみながら、ポスティングをしていって地図に一件一件ペンでチェック。

雨の中で紙の地図が濡れるし、それでも政策が書いてあるチラシは濡らさぬよう心がけ、一票をお願いします!という気持ちを込めてポスティングをしていました。

ちなみに、麦野は、ウエスト街があります。ウエストは、福岡の「超」有名なうどんチェーンです。うどん以外にも、牡蠣小屋やカフェ、中華料理などやっていてびっくり。現状の外側にどんどん飛びたしていっている福岡の企業だと思います。うどんから中華料理、牡蠣小屋、カフェまでやっていて、まさか、街をつくるとは、すごい。

ポスティング中にお庭に出られてる方には、お声がけをしてお友達のことを説明しご近所のお困りごとを聞いて回っていますとお声がけをしながら回ってました。

ポスティング後のカフェの一杯は身に染みた(笑

そして、その後は、ボランティアのお友達を車で送って、そのままスタジオで生ドラムで練習!

叩いたら、そのまま当たり前だけど音が出る、生ドラムはいい音や〜、生音は楽しかった!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です