耳掃除しても英語は聞こえるようにならない

耳掃除をしても英語は聞こえるようにならない!

今となっては当たり前のようjに断言しますが、

実際、TOEIC試験で900点以上をとりたかったときは、自分は、小学校のころに中耳炎をよくやっていたので、耳が悪いせいなのかと思ったことがあります。

そして、TOEIC本番前に耳掃除をしてないとなんとなく不安に。。。

今となっては笑い話ですが、それほど当時は英語を使った仕事に就くためにありとあらゆることをやりまくっていました。。。

TOEICは私はおすすめできるのはリスニングテストのみです。

なぜなら、リーディングテスト、特に文法セクションは、英文法がでてくるのですが、TOEICでは、英文法の微妙なニュアンスをおろそかにし、あくまでも、これは文法的に正しいのか?もしくはどれが意味として正しいのしか? そして、問題集の解答には、これは分子構文で接続詞で置き換えることができるという、絶対に英会話を習得したいならやってはいけない学習方法だからです。

TOEICよりも英会話の練習に力をいれるべきです。なぜなら、話すことができれば、書くこともできますし、楽しいからです。自分の思っていることをよく相手に伝えるには、英文法の微妙なニュアンスも使い分けねばならない状況になります。

カナダ時代は私の借りていたシェアハウスでよくインターナショナルな日本でいう宅飲みをしたものです!超絶楽しかった!

カナダ時代

カナダにワーホリた留学でいったけど、英語聞き取れない、そんなお悩みがるある方は、ここに一瞬で英語が聞こえるようにするプロがここにいますよ!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です